CONTACT RECRUIT

ムービルトについて

Company

への実現』

(ムービルトの名前の由来である。)

仲間の集合体が「会社」であり、この「会社」を大いに活用して
知識を蓄え向上させていくことで、会社も仲間も成長していきます。
そのためにも、仲間として共に育み合える環境を整えて、新時代に
おける「豊かで実りのある人生」づくりに支援し合います。

全力
I DO MY BEST

1. 高い志しを持って、情熱を注いで行動する。
2. 仲間(仕入れ業者であっても)の真の成長(幸福)を考えた行動をする。
3. 胸を張った誇りの持てるお仕事をする。

社訓
一、私たちは、仕事を通じて人生の「生きがい」「やりがい」を見出します。
一、私たちは、立派な社会人を目指します。(八百万の神へ感謝の心を備えよう)
一、私たちは、楽しく夢のあるワクワクする明るく楽しい会社をみんなで創ります。
一、私たちは、建設現場で働く人達の命を守り「安全の鬼!」を貫きます。
一、私たちは、建設現場のトータルコスト削減に寄与します。
代表挨拶

当たり前に安心安全な建設現場を
提供し、労働災害ゼロを目指して。

平素はひとかたならぬ御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
私共「ムービルト」は創業以来建設現場における仮設足場の架設解体工事を行っております。
建設現場は、昨今のニーズの多様化により、常にアップデートが必要な現場であると感じています。もちろんお客様の困りごとも様々なものがありますが、それを効果的に解消していくのが我々のプロフェッショナリズムであり、矜持であります。
その工程の中でも、当たり前に「建設現場の職人さんの命を守る」ということを特に注力しております。安心安全な現場から、良いお仕事が生まれ、ステークホルダー全ての皆様が成長して、またお仕事を生み出していく。この循環が、ホールディング全体でも掲げております、100年企業になるというビジョンに繋がっていくと考えております。
創業から現在に至るまで多くのお客様、職人さん、仕入先業者様から多くのご指導頂き事業が継続出来ておりますことは皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
昨今では現場で働く職人さんの不足、高齢化が進み、多くの方からそのような悩みを良く耳にします。その中で若者にも魅力ある職場環境創りを目指し日々改善活動を行っております。その中でも従業員、協力企業様に対しても一定の評価制度を導入することで、現場での安全を守り続けております。
目まぐるしく変化し多様化する情勢ではございますが、迅速且つ柔軟に対応し、更なる安全な作業環境創造に貢献し、信用・信頼を得て労働災害撲滅を目指し努力をしていく所存でございます。
なお一層のご支援ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

会社概要

COMPANY
事業所名
株式会社ムービルト
設立日
1995(平成7)年3月14日
事業所(本社及び工場)
〒470-0356 愛知県豊田市八草町秋合1281-1
電話番号
0565-43-1100
FAX
0565-43-1103
代表者
代表取締役 近藤 剛
資本金
3,450万円
従業員数
38名
事業内容
●取扱商品を使った建設現場及び各種イベント会場での仮設工事一式
●各種(仮設トイレ、仮設ハウス、仮設浴室、敷鉄板、廃材パレット、ロングスパンエレベーター、
仮囲い、フラットパネル、 ガードフェンス、自動販売機など)レンタル
●仮設計画図作成
●道路占用・道路使用 許可申請代行
取引金融機関
名古屋銀行 藤が丘支店
瀬戸信用金庫 山口支店
三菱UFJ銀行 桑名支店
建設業許可
とび・土工工事業 愛知県知事許可 一般 第52749号
仮設工業会
経年仮設機材管理基準適用工場 第821号
グループ会社
ミライリスホールディングス株式会社
マツオカ建機株式会社
株式会社プライド物流
アシタル株式会社
向陽信和株式会社
有限会社加藤サービス

沿革

HISTORY
1992年 2月
(創業)愛知県長久手市に旭洋資材株式会社の一側足場リース部門
として建設用仮設足場の架設解体工事およびリース事業を行なう。
1995年 3月
(設立)旭洋資材株式会社一側足場リース部の全従業員と総足場部材を
継承し、株式会社ムービルト(資本金1,000万円)を設立する。
1995年 6月
(許可取得)建設業許可取得を取得する。とび・土工工事業 第52749号
1997年 4月
(増資)資本金を1,800万円に増資する。
1997年 10月
(移転)豊田市八草町に移転する。
1998年 3月
(増資)資本金を2,300万円に増資する。
1998年 4月
労働保険事務組合としてムービルト安全協会を設立し一人親方労災保険の取り扱いを開始。
2006年 3月
(増資)資本金を3,450万円に増資する。
2011年 12月
(登録)協力雇用主として登録する。
2014年 11月
作業性・安全性向上のため、ヤードを全面舗装する。
2016年 7月
(資本・業務提携)マツオカ建機(株)と資本・業務提携し、マツオカグループの一員となる。
2017年 4月
働き方改革促進のため、ノー残業デーを導入する。
2021年 5月
一般社団法人仮設工業会・経年仮設機材管理基準適用工場に認定される。
2024年 6月
マツオカ建機株式会社からアシタル株式会社のグループ傘下へ移る。

アクセス

ACCESS

ムービルトが
選ばれる理由

REASON FOR CHOOSING
安全への取組

1.勉強会の実施(月1回)

より安全な足場提供のため勉強会を行っています。

2.現場パトロールの実施

施工現場の安全保持のため、当日パトロール、安全パトロールを実施しています。

3.安全大会の実施(年1回開催)

事故分析・安全講話・安全ビデオ視聴などを行なうとともに、安全な現場創造の功労者を表彰し、
新たな一年の無事故無災害を誓います。

4.資格取得支援制度

業務上必要な資格取得または研修受講の費用を会社が全額支援します。

資格の紹介

足場施工の仕事には、さまざまな資格が必要です。代表的な資格を紹介します。

足場の組立て等作業主任者(あしばのくみたてとうさぎょうしゅにんしゃ)

つり足場、張出し足場又は高さが5m以上の構造の足場の組立て、解体又は変更の作業を行う場合に おいて労働災害の防止などを行うための資格です。足場の仕事をする私たちには必要不可欠な資格です。

玉掛け技能講習(たまかけぎのうこうしゅう)

直接あるいはワイヤーロープなどで荷物をクレーンなどのフックに 掛ける作業を玉掛けと呼びます。
ワイヤーなどを掛ける場合はもちろん、外す場合も玉掛け作業に含まれるので、荷物の移動先で掛けた人間 と違う人間がワイヤーを外すような場合は外す作業にも資格が必要となります。
中高層のマンションなどの足場施工時には重要な役割となります。

資格取得・研修受講モデルケース

入社 5年目 足場施工スタッフの場合

1年目 9月 フォークリフト運転技能講習

2年目 2月 全トヨタ 感電防止教育、高所作業特別教育

2年目 12月 職長・安全衛生責任者教育

3年目 1月 玉掛け技能講習

3年目 9月 中型自動車免許

3年目 10月 高所作業車運転技能講習

3年目 11月 足場の組立て等作業主任者技能講習

4年目 4月 小型移動式クレーン運転技能講習

4年目 5月 床上操作式クレーン(5t未満)特別教育

4年目 2月 中堅社員研修PDCA

5年目 4月 TIM監督者訓練

5年目 7月 職長・安全衛生責任者教育・再教育、全トヨタ 作業責任者教育

5年目 9月 足場の組立て等作業主任者技能講習能力向上教育